「青森県内の2月のイベントについて知りたい方」
「2月の休みにどこへ行こうかなと考えていた方」にぜひ読んで欲しい!
こんにちは!
Aomori & Youののんたんです。
Aomori &Youというメディアで青森の魅力を発信しながら、青森旅行をお助けする「青森旅コンシェルジュ」を運営しています。
地元青森そしてサッカーを愛しながら、「何かを得る人より、何かを残す人になる」をモットーに、日々自分と向き合っています。
2月は冬本番真っ只中の青森県。節分やバレンタインデーなど行事もたくさんある季節ですね。
今回は、青森の冬を楽しめる2月に青森県内で開催されるイベントについて紹介したいと思います!
目次
青森で開催される2月のイベント一覧
青森2月イベント その1:ザ・もつけ祭り&冬花火

新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、イベント中止
2月5日に青森駅のすぐ近くのワラッセの広場で開催される「ザ・もつけ祭り&冬花火」
津軽弁で「熱中する人」を意味する「もつけ」。
初めにねぶた神興のパレードで会場が盛り上がり、次に祭りの名の通り、ふんどし姿の熱い男たちによる雪上綱引き祭りなど、観客と一体となれる冬のイベントです。
そしてフィナーレは、空気が澄んだ青森の冬の夜空に大輪の花火が上がります。
ザ・もつけ祭り&冬花火 基本情報
開催日 |
2022年02月05日(土) |
時間 |
17時30分~19時00分 |
開催場所 |
ワ・ラッセ 西の広場 |
HP |
http://www.city.aomori.aomori.jp/kanko/bunka-sports-kanko/kankou/shiki-event/fuyu/motuke.html |
青森2月イベント:第44回青森冬まつり

新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、イベント中止
2月の第一土・日曜日の2日間で開催される「第44回青森冬まつり」
子どもから大人まで青森の2月の冬を楽しめるイベントで、陸上自衛隊青森駐屯地が制作した、巨大!雪の滑り台を楽しむことができます!
その他にも、棒パン、乗馬体験やスノークラフト体験など青森の冬を楽しめる催し物があります。
ぜひ、親子やお友達と青森の冬を青森冬まつりで楽しんでください!
第44回青森冬まつり 基本情報
開催日 |
2022年2月5日(土)~6日(日) |
時間 |
9:00~15:00 |
場所 |
青い海公園 |
HP |
https://www.city.aomori.aomori.jp/kanko/bunka-sports-kanko/kankou/shiki-event/fuyu/06.html |
青森2月イベント その3:青森サイクルフェスタ 海辺de 雪上2hエンデューロ

新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、イベント中止
青森雪まつりと同時に開催される「青森サイクルフェスタ 海辺de 雪上2hエンデューロ」
青森の雪の上での2時間耐久自転車レース!
雪国大国でしか出来ない雪上イベントにぜひ仲間や家族と一緒に出場してみてはいかがでしょうか?
参加には事前の申し込みが必要です。募集定員数や応募方法要確認!
青森サイクルフェスタ 海辺de 雪上2hエンデューロ 基本情報
開催日 |
2022年2月6日(日) |
時間 |
10:00~12:00 |
場所 |
青森県観光物産館アスパム裏「青い海公園」 |
HP |
青森2月イベント その4:「いただきます2 ここは、発酵の楽園」 上映会&お話会
医食同源にもとづく食事や、手作り味噌が持つ力を描いた2016年公開のドキュメンタリー映画「いただきます みそをつくる子どもたち」の続編!『いただきます2 ここは、発酵の楽園』
映画の一つの舞台となっている青森県岩木山で上映会とお話し会が開催されます。
お話し会では、無農薬・無肥料でのりんご栽培に成功した「奇跡のりんご」で知られる木村秋則さんと弘前大学名誉教授で、木村秋則さんの自然栽培りんご園の研究を16年間続ける杉山修一さんによる貴重なお話を聞くことができます。
普段何気なく食べている食の見方が変わる機会になる貴重な機会にぜひ参加してみてください!
「いただきます2 ここは、発酵の楽園」 上映会&お話会 基本情報
開催日 |
2022年2月6日(日) |
時間 |
午後1時~4時(開場は午後0時30 分) |
観覧料 |
大人=前売券1,000 円、当日券1,200円 大学生=前売券、当日券ともに 500 円 高校生以下=無料 |
場所 |
岩木文化センターあそべーる |
HP |
青森2月イベント その5:弘前城雪燈籠まつり 2022

新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、イベント中止
桜で日本で有数の名所、冬の弘前城で開催される「弘前城雪燈籠まつり」
みちのく五大雪まつりの一つとして数えられる弘前雪灯篭祭りでは、弘前城がはライトアップがされ真っ白い雪に覆われたお城周辺を様々なイベントで色鮮やかに彩ります。
プロジェクションマッピング、りんご箱とキャンドルのアート、津軽錦絵大回廊、約300基のミニカマクラ、飲食店の出店など内容盛り沢山です。
弘前城雪燈籠まつり 2022 基本情報
期間 |
2022年2月10日(木)~2月13日(日) |
時間 |
10:00~21:00 |
場所 |
弘前公園 (国指定史跡「弘前城跡」) |
HP |
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/web/edit.html?id=cat02_winter_yuki |
青森2月イベント その6:八戸えんぶり

八戸地方を代表する民俗芸能で、青森冬の三大まつりに数えられる「八戸えんぶり」
2年ぶりの開催で、2月17日~20日にかけて行われ、一部行事、長者山新羅神社が初日に行う神事などが見送られる他、短縮されて開催される予定ですが、八戸市民にとっては待ちわびた行事です。
伝説も含め様々な説があるが、八戸地方の「豊年祭」として表現される祭りで、大人から子どもまで踊られる舞は、稲作の一連の動作を表現しているそうです。
八戸えんぶりは、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
八戸えんぶり 基本情報
開催期間 |
2022年2月17日~20日 |
時間 |
※状況により縮小や中止となる場合があります。詳細はホームページでご確認ください。 |
場所 |
青森県八戸市 八戸市中心街、八戸市庁前市民広場 ほか |
HP |
青森2月イベント まとめ
いかがでしょうか?今回は、2月に青森で開催されるイベントを紹介させていただきました。
青森の3大都市、青森市、八戸市、弘前市の各地域で、青森の冬代表する祭りが開催される楽しみな季節です!
ぜひ、祭りに参加して青森の冬を楽しんでください!