【黒石観光】地元民おすすめの名所・穴場の青森観光地を紹介!

「黒石市に行くのが2回目で行った事がない穴場スポットを知りたい!」という方に読んで欲しい記事です!

 

こんにちは!

 

Aomori & YouのMiyuです。

スイスのホテルスクールを卒業し、京都(Four Seasons Kyoto)・広島(Azumi Setoda)のラグジュアリーホテルで修業し、2024年に青森にホテルを作る事を目標に、2022年9月に青森にUターンしました。

Aomori &Youでは、将来の私たちのホテルに泊まっていただくゲストへ紹介したい青森の人のインタビュー、そしてゲストへおすすめしたい青森の魅力を発信しています。

Aomori & Youを通して、いつか青森に行ってみたい!改めて、地元・青森の魅力を知れた!と思ってもらえたらと思っています。

 

今回は、黒石のこみせ通りにある穴場観光スポットと黒石市内の名所を紹介したいと思います!

ぜひ、黒石観光のご参考にどうぞ!

 

青森観光の穴場!黒石市の観光名所はどんな所?

青森県のほぼ中心地に位置する黒石市の代表的な観光名所に藩政時代の歴史が残る中町こみせ通り、黒石温泉郷や中野もみじ山などがあります。

その他にも黒石ねぷた祭りや黒石よされなど伝統的な祭りや行事で黒石市を訪れる人も多いと思います。

津軽の文化が色濃く残り、歴史を感じられる観光スポットがたくさん残る黒石は青森を1度旅行し、青森市・弘前市・八戸市などのメジャーな観光地に行った事がある人にはピッタリの穴場な観光地となっています。

 

【黒石観光】青森の穴場スポット5選

黒石市にある中町こみせ通りは、藩政時代の面影が今も残る風情のある街並みが特徴で、歴史を感じられる建物がレトロ好きにはたまらない場所です。

吹雪から守る木造のアーケードは、藩政時代からほぼそのままの状態で残っていることが珍しく、平成17年には「重要伝統的建造物保存地区」「美しい日本の歴史的風土百景」にも選ばれています。

中町こみせ通りは、写真を撮りながらの街歩きが楽しいですが、立ち寄ってほしい穴場スポットがあります。その中から6か所おすすめの穴場スポットを紹介します!

 

 

青森穴場スポットその1:文化財に登録された庭園が見学できる「鳴海醸造店」

鳴海醸造店「菊乃井」 | 一般社団法人黒石観光協会
引用 黒石観光協会

文化3年(1806年)創業の造り酒屋の鳴海醸造店は、200年の歴史がある家屋はまるごと有形文化財に登録されています。そして、見学可能な庭園は、国登録記念物となっています。

鳴海醸造店では、「菊乃井」「稲村屋文四郎」「稲村屋」の3銘柄の日本酒を作っていて、八甲田と岩木山の雪どけ水の井戸水と青森県産の原料でお酒を仕込んでるそうです。店内で日本酒の試飲もすることができるので、車以外で来ることをおすすめします!

文化三年(1806年)の創業時より数十年前に近江商人が建てたといわれる、伝統的建築物の蔵も見学ができるようです。蔵見学は、見学日の3日前までに予約が必須です。

 

蔵見学情報

期間 4月下旬~10月下旬(酒造時期を除く)
時間 9:00~16:00
対応人数 30人まで
所用時間 約30分
予約 要予約。見学日の3日前までに電話又はFAXでお申し込みください。
料金 見学無料

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ありりん (@ariring0818_b)

 

鳴海醸造店 営業時間や地図などの基本情報

営業時間 8:30~16:30
定休日 不定休
公式HP https://narumijozoten.com/
場所 〒036-0377 青森県黒石市中町1−1

 

 

 

 

青森穴場スポットその2:日本一大きい?酒林を見たい「中村亀吉」

中村亀吉酒造「玉垂」 | 一般社団法人黒石観光協会
引用 黒石観光協会

直径2.1メートル、重さ1500キロの酒林(杉玉)を見ることができるのが、こみせ通りにある「中村亀吉」。

酒林は、「新酒を作り始めました!」と蔵の外にお知らせする印となっていて、日本酒の飲み頃を知らせる役割があります。

中村亀吉の酒林は、日本一と自負していて、その大きさに圧倒されます。

中村亀吉は酒名を「玉垂(たまだれ)」と言い、大正2年(1913年)に黒石で当主中村亀吉が創業。酒名は、弘前本行寺の住職が座禅を組んでいたときに、岩からしたたり落ちる水滴の甘美さに心を打たれた、という故事にちなんでつけたそうです。

NHK大河ドラマ「いのち」の舞台となった場所です。

 

中村亀吉 営業時間や地図などの基本情報

営業時間 8:30~17:00
定休日 土・日・祝日
公式HP なし
場所 〒036-0377 青森県黒石市中町12

 

 

青森穴場スポット その3:銭湯が新しい市民の憩いの場になった「松の湯交流館」

松の湯交流館について - 松の湯交流館
引用 松の湯交流館

屋根から突き出した松の木が特徴的な「松の湯交流館」は、1993年まで銭湯だった「松の湯」を誰でも気軽に利用できる交流館へと2015年に生まれ変わりました。

現在は、観光案内所や、文化・芸術活動の場、無料の休憩所などと、さまざまな利用方法ができる施設となっています。

元々は、江戸時代から続く旅館で、増改築を重ねたのち、銭湯に生まれ変わったそうです。今でも銭湯の跡は残っていて、実際に使われていたお風呂の中に入ってインスタ映え写真を撮ることができます!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by らく痩せ🥰おうちダイエット情報💓 (@momoko19khs)

 

松の湯交流館 営業時間や地図などの基本情報

営業時間 9:30~18:0
定休日 年末年始
公式HP https://www.kuroishi-matsunoyu.jp/
場所 〒036-0377 青森県黒石市中町33

 

 

 

青森穴場スポット その4:約300年の歴史がある隠れ喫茶店「高橋家住宅」

髙橋家住宅は、宝暦年間1751年から1763年の間に建設された、築270年以上の歴史がある建物で、こみせ通りの隠れ家的な喫茶店として営業しています。

藩政時代の黒石藩御用達だった米問屋だった高橋家。米だけではなく、味噌や塩、油、薬などの販売・製造など幅広い事業をしていたとされています。今でも、藩の要人がお忍びで通った隠し部屋や米蔵、味噌蔵がそのまま残っていて、歴史を感じることができます。

現在は、14代当主の高橋幸江さんが喫茶店をやっていて、井戸から汲んだ黒石の美味しい水でいれたお茶とコーヒーと一緒にあんみつをお庭を見ながら食べることができます。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by sankayou (@gongtengmiyuki5)

 

高橋家住宅 営業時間や地図などの基本情報

営業時間 9:00~17:00
定休日 不定休
公式HP なし
場所 〒036-0377 青森県黒石市中町38

 

 

 

 

 

青森穴場スポット その5:日本最古の現役のクラシックポンプ車が見れる「消防団第3分団 第三消防部屯所」

日本最古の現役の消防ポンプ車が実際に見れるのが、黒石市のこみせ通りにある第三消防部屯所。

大正13年に建設された屯所は、望楼という遠くを見るためのやぐらがあり、上唐破風様の屋根を頂く望楼が特徴的です。

ビンテージの消防車は1971年から使用されているNISSAN 780は、今でも現役で使われている消防車では最古のものです。ポンプ車は団員の寄付で買った車で、今でも大事に使われています。

見学は、外から自由に見る事ができ、倉庫に入っているポンプ車はガラス越しに見ることができます!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by j_ (@yutoru_lovely)

 

場所: 〒036-0304 青森県黒石市甲徳兵衛町3 消防団第三分団屯所

 

 

 

【黒石観光】黒石市内の穴場観光スポット

黒石市穴場スポット その6:ジブリ感が漂う映えスポット「りんご史料館」

りんご史料館 クチコミ・アクセス・営業時間|黒石・平川【フォートラベル】
引用 フォートラベル

緑に囲まれた建物がジブリ感の漂う「りんご史料館」。

りんご史料館は、昭和6年にイギリスのイーストモーリング研究所の建築様式を参考に建てられました。

現在は、コロナの影響で中は見学ができないのですが、世界と日本のりんご生産の概要、明治から現在までのりんご品種や病害虫の生活史、りんごの加工品と料理、りんごと健康など、りんごに関する資料を展示しています。

秋になると植物が紅葉し始め、緑からオレンジ色に移り変わり、中に入らなくても十分に楽しめます!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by rriikkaa.y (@rk.y.gram)

 

りんご史料館 営業時間や地図などの基本情報

営業時間 9:00~16:00 *コロナの影響で見学休止
定休日 土・日曜日・祝日・年末年始
公式HP https://www.aomori-itc.or.jp/docs/2020040600037/
場所 〒036-0332 青森県黒石市牡丹平福民24

 

 

 

黒石穴場スポットその7:樹齢200年のもみじの木がある「中野もみじ山」

中野もみじ山 | 一般社団法人黒石観光協会
引用 黒石観光協会

紅葉で有名な黒石の中野もみじ山は、秋に訪れたい黒石市の観光スポット。

小嵐山とも呼ばれる中野もみじ山は、享和2年(1802年)弘前藩主津軽寧親(つがるやすちか)が京都より約100種の楓苗を取り寄せて、植えたのが始まりとされています。

中にある中野神社には、樹齢200年のもみじ、樹齢600年の大杉や樹齢200年のモミの木など、黒石市の天然記念物に指定されている貴重な木があります。

中でも、色鮮やかな紅葉と中野川渓流の組み合わせは絶景です。

今年は、残念ながら紅葉のライトアップは中止だそうです。

 

場所:〒036-0405 青森県黒石市南中野不動舘27

 

 

【黒石観光】青森観光の穴場スポット まとめ

今回は、なかなか1回目の青森旅行ではたどり着けない黒石市の穴場観光スポットをご紹介しました!

  • 黒石市の観光名所はどんな所?
  • こみせ通りの穴場スポット6選
    • 鳴海醸造店
    • 中村亀吉
    • 松の湯交流館
    • 高橋家住宅
    • 第三消防部屯所
  • 黒石市内の穴場観光スポット
    • りんご史料館
    • 中野もみじ山

黒石市までのアクセス方法は、【記事】黒石市までのアクセス方法まとめ で詳しく説明していますので、ご参考にどうぞ!

黒石のお土産で迷ったら、【記事】黒石にわざわざ買いに行きたい!お土産にピッタリなスイーツ6選

 

 

弘前ガイドブック

「Be a Local in Hirosaki」販売中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です