「弘前で朝ごはんを食べれるお店を知りたい方」
「弘前で朝活をしようと考えている方」必見!
こんにちは!
Aomori & YouのMiyuです。Aomori &Youというメディアで青森の魅力を発信しながら、青森旅行をお助けする「青森旅コンシェルジュ」を運営しています。青森にホテルを作る事を目標に、夏に青森にUターンし日々奮闘しています。
今回は、弘前で朝食が食べれるお店を紹介します!
朝食を提供しているカフェから朝ラーメンが食べれるお店、そしてディープな市場での朝食について紹介していますので、ぜひ弘前での朝活の参考にしてみてください!
弘前で朝食が食べられる市場2か所を紹介!
弘前市では、青森市や八戸市と違って海鮮市場がないんですが、地元民から愛される総合市場の「虹のマート」や弘前市の卸売市場の「弘果」でディープな朝ごはん体験をすることができます!
弘前で朝食が食べれる市場 その1:虹のマート

弘前駅から徒歩5分でアクセスも良い弘前市民の台所「虹のマート」
お惣菜屋さん、パン屋さん、鮮魚店など様々なお店が建物の中に収めた集合型店舗で、弘前市民にはおなじみのお店で、朝8時から営業していているので朝食にぴったりの場所!
津軽地方で昔から食べられている「津軽そばのアキモト製麺」やバイキングのようにお惣菜屋さんで好きな物をちょっとずつ買って食べるのもおすすめ!
虹のマート内には、イートインできるテーブルやコーヒーの自動販売機もあります。
View this post on Instagram
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
@nijinomart | |
場所 |
〒036-8003 青森県弘前市駅前町12−1
|
弘前で朝食が食べれる市場 その2:弘果食品卸売センター 清竜苑
弘前市の卸売市場「弘果」の中にある定食屋さん「清竜苑」
一般の方も入ることができて、なんと朝4時半から営業していて、朝からがっつり食べたい方にピッタリ!
市場内の食堂なので、市場内の独特の雰囲気を楽しむことができます!
メニューは、天津飯、チンジャオロースなどの中華らしいメニューからかつ丼、ラーメン、うどん、そばなど食堂らしいものまで豊富なメニューが揃っています!
View this post on Instagram
営業時間 | 4:30~14:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
なし | |
場所 |
〒036-8085 青森県弘前市末広1丁目2−1
|
弘前で朝食が食べられるカフェ5選紹介!
チェーン店でも朝食を食べれるところもありますが、せっかくなら地元のカフェで朝ゆっくりすごしませんか?
タイムスリップしたような純喫茶やコーヒーが美味しいカフェ5店舗を紹介します!
弘前で朝食が食べれるカフェ その1:PIZZERIA MIA

東京のミシュラン3つ星を獲得したレストランカンテサンス出身のシェフが手がけるイタリアンレストラン「PIZZERIA MIA」で朝食が食べることができます。
モーニングの時間は、8時からで自家焙煎のコーヒーや紅茶と一緒に本日のパニーニなどが食べることができます!そして、嬉しいのが弘前の人気パン屋さん「石田パン」のパンを持ち込みできて、しかもドリップコーヒーを100円引きで飲むことができます!
弘前での朝活には最適なお店ですね!
View this post on Instagram
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
@pizz.eriamia | |
公式HP | https://pizzeria-mia-hirosaki.com/ |
場所 |
〒036-8001 青森県弘前市代官町3−1 弘学館ビル 1F
|
弘前で朝食が食べれるカフェ その3:可否屋 葡瑠満 (かうひいや ぶるまん)

弘前公園東門前にある喫茶店「可否屋 葡瑠満 (かうひいや ぶるまん)」
9時半から営業していて、上品な雰囲気の店内で手作りのアップルパイとコーヒーを朝から食べることができ、優雅な時間を過ごすことができます!
マスターがカウンター後ろにある皇室御用達の大倉陶園と言うブランドのカップからマスターの気分やお客さんのイメージに合わせてカップを選んでくれるそうです。
弘前でいつもと違った贅沢な朝を過ごしたい方にお勧めです。
View this post on Instagram
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
公式HP | http://cafe-buruman.cafe.coocan.jp/ |
場所 |
〒036-8356 青森県弘前市下白銀町17−39
|
弘前で朝食が食べれるカフェ その3:珈琲 時代屋
国の重要文化財となっている三上ビルの中にある「珈琲 時代屋」でも朝食を食べることができます!
大正時代に戻ったかのような雰囲気を味わえる純喫茶です。
モーニングセットは、8:00~10:00の間に食べることができて、トースト、卵焼き、サラダ、そしてコーヒーが付いてきます。
朝からゆっくりコーヒーを飲みながら、本を読みたいような素敵なお店です。
View this post on Instagram
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
公式HP | なし |
場所 |
〒036-8355 青森県弘前市元寺町9 1F
|
弘前で朝食が食べれるカフェ その4:珈琲専科 壹番館

煉瓦アーチが特徴的なカフェ「珈琲専科 壹番館」でも朝食を食べることができます。
8時から営業していて、レトロな空間の中でモーニングを楽しめ事ができる昔ながらの喫茶店です。
具材のボリュームがあるホットサンドと一緒にホットコーヒーの組み合わせがおすすめです!
ぜひ、ノスタルジックな空間で朝活をしてみてください。
View this post on Instagram
営業時間 | 8:00~14:00 |
定休日 | 日曜日 |
公式HP | なし |
場所 |
〒036-8201 青森県弘前市一番町24
|
弘前で朝食が食べれるカフェ その5:カフェリベロ

弘前駅から徒歩10分のところにある「カフェリベロ」でも朝食を食べることができます。
モーニングの時間は、8:00~11:00で厚切りのトーストが美味しいモーニングセットがあります。
コーヒーは、「私たちの名水10選」にも選ばれている【十和田霊泉】と黒石市に湧き出ている【八甲田伏流水】のこだわった水を使って、サイフォン式で抽出しているそうです!
View this post on Instagram
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
@cafe_libero | |
公式HP | https://cafelibero.jimdofree.com/ |
場所 |
〒036-8001 青森県弘前市代官町19−10
|
弘前で朝ラーメンが食べれるお店2選!
コロナ禍になってから注目を浴びている「朝ラーメン」「朝ラー」
朝からがっつりラーメンを食べて一日を始める日もあってもいいかもしれませんね!
弘前でも2軒、朝らーめんを食べれるお店があります!
弘前で朝らーめんが食べれるお店 その1:大勝軒

弘前にある「大勝軒」では、朝からラーメンが食べることができます。
煮干しラーメンやつけ麺が人気な大勝軒では、朝7時から営業していて、7時から10時の間は煮干しラーメンのみの提供だそうです!
朝らーめんの時間は、小ライスか小そぼろライスのどちらかが無料という、朝からがっつり食べたい人には嬉しいサービスも!
View this post on Instagram
営業時間 | 7:00~10:00 11:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
@hirosakitaishoken | |
場所 |
〒036-8042 青森県弘前市松ケ枝3丁目1−4
|
弘前で朝らーめんが食べれるお店 その2:ながれぼし

弘前市堅田にあるラーメン屋さん「ながれぼし」でも朝らーめんを提供しています。
朝9時から営業していて、中華そぼ、にぼし中華そば、豚骨ラーメンなどが食べれるそうです!
あさっりとした煮干しスープに自家製のちぢれ麺を朝から食べれるのは、嬉しいですね。
View this post on Instagram
営業時間 | 9:00~ 営業時間が日によって変わるので、Instagramで確認ください |
定休日 | 不定休 |
場所 |
〒036-8051 青森県弘前市宮川3丁目2−4
|
弘前市で朝食が食べれるお店 まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、弘前市内で朝食が食べられるお店を紹介しました!純喫茶や朝らーめん、そしてディープな市場での朝食。
ぜひ、弘前で朝活をして有意義な朝を過ごしてみてください!
-
弘前で朝食が食べられる市場2か所を紹介!
-
虹のマート
-
弘果食品卸売センター 清竜苑
-
-
弘前で朝食が食べられるカフェ5選紹介
-
PIZZERIA MIA
-
可否屋 葡瑠満 (かうひいや ぶるまん)
-
珈琲 時代屋
-
珈琲専科 壹番館
-
カフェリベロ
-
-
弘前で朝ラーメンが食べれるお店2選!
-
大勝軒
-
ながれぼし
-
ぜひ、朝風呂と一緒に楽しんでみてください!【記事】弘前市内の温泉一覧!
“弘前で朝食が食べれるおすすめのお店を紹介!カフェ・朝ラーメン・市場で朝活” への1件のフィードバック